注目のお知らせ

29日 24年05月

~市民会館でおしゃべり会~「昭和の思い出のおやつ」を開催します(終了しました)

2024-08-29T13:22:59+09:00

~市民会館でおしゃべり会~「昭和の思い出のおやつ」を開催します。 その日に初めて会う参加者同士で、"あの頃食べたお菓子の思い出"や"よく作っていたおやつ"などについて語り合いませんか。 今回のおしゃべり会がきっかけで、共通の趣味の仲間が見つかるかもしれません。 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 申込受付は終了しました テーマ 昭和の思い出のおやつ とき 令和6年6月26日(水)午後1時30分から午後3時まで ところ ...

~市民会館でおしゃべり会~「昭和の思い出のおやつ」を開催します(終了しました)2024-08-29T13:22:59+09:00
29日 24年05月

小野池あじさい公園あじさいまつりを開催します(終了しました)

2024-07-26T15:30:40+09:00

  小野池あじさい公園あじさいまつりを開催します。 昨年度からの市民とともにつくるイベントは継続し、新たにワークショップで製作した竹灯籠の展示と、風鈴の製作を園児(短冊)と高校生(外身)とでコラボレーションした作品を展示します。 今回は、あじさいまつりのポスターとチラシを渋川市出身の漫画家いけ氏の協力を得て作成し、まつり期間中は、同氏の原画展を渋川市民会館で開催します。 ぜひお出かけください。 とき 令和6年6月15日(土)から7月7日(日)まで ところ 小野池あじさい公園(渋川市渋川2979番地) 後援 ...

小野池あじさい公園あじさいまつりを開催します(終了しました)2024-07-26T15:30:40+09:00
28日 24年05月

苦手克服小学生絵画教室を開催します(終了しました)

2024-08-29T13:24:35+09:00

小学生を対象に、苦手克服小学生絵画教室を開催します。 詳細は、下記をご確認ください。   申込受付を終了しました 1 趣旨 絵を描くこと(描画)が苦手な小学生を対象に、人物の描き方のコツ等を学べる場所を提供し、描画の苦手克服を目指すことを目的として、苦手克服小学生絵画教室を開催します。 2 事業概要 (1) 開催日時 ア 小学1~3年生の部(両日とも同内容) (ア) 7月20日(土)午前10時から正午まで ...

苦手克服小学生絵画教室を開催します(終了しました)2024-08-29T13:24:35+09:00
02日 24年05月

~市民会館でおしゃべり会~「懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催しました

2024-05-02T13:08:30+09:00

4月24日(水)に「~市民会館でおしゃべり会~懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催しました。(事業の詳細はこちら) 当日は、市内のさまざまな地区にお住まいの7名の方が参加しました。 参加者は2つのグループに分かれて、自己紹介を行った後、懐かしのボードゲームやトランプ等で遊びながら、トークを楽しみました。 今後も、テーマを変えておしゃべり会を開催予定です。 詳細は、広報しぶかわや当財団ホームページにてお知らせします。 多くの方のご参加をお待ちしております。

~市民会館でおしゃべり会~「懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催しました2024-05-02T13:08:30+09:00
26日 24年04月

~市民会館でおしゃべり会~「歌ってみよう青春のポピュラーソング」を開催します(終了しました)

2024-07-26T15:31:44+09:00

  ~市民会館でおしゃべり会~「歌ってみよう青春のポピュラーソング」を開催します。 その日に初めて会う参加者同士で、素敵なギターの演奏で青春のポピュラーソングを歌いませんか。 参加者同士で合唱を楽しみ、"歌を聴いた当時の思い出やあの頃のこと"などについて語り合いませんか。 今回のおしゃべり会がきっかけで、共通の趣味の仲間が見つかるかもしれません。 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 ≫≫申込受付は終了しました≪≪ テーマ 歌ってみよう青春のポピュラーソング とき ...

~市民会館でおしゃべり会~「歌ってみよう青春のポピュラーソング」を開催します(終了しました)2024-07-26T15:31:44+09:00
16日 24年04月

~市民会館でおしゃべり会~「昭和時代のお気に入りの歌謡曲、LPレコード・シングル盤」を開催しました

2024-04-16T08:33:12+09:00

4月10日(水)に「~市民会館でおしゃべり会~昭和時代のお気に入りの歌謡曲、LPレコード・シングル盤」を開催しました。(事業の詳細はこちら) 当日は、市内のさまざまな地区にお住まいの18名の方が参加しました。 この日初めて会った参加者は、5つのグループに分かれて自己紹介を行った後、昭和歌謡をテーマに意見交換を行いました。 また、途中で席替えを行い、改めて自己紹介を行い意見交換しました。 今後も、テーマを変えておしゃべり会を開催予定です。 詳細は、広報しぶかわや当財団ホームページにてお知らせします。 多くの方のご参加をお待ちしております。

~市民会館でおしゃべり会~「昭和時代のお気に入りの歌謡曲、LPレコード・シングル盤」を開催しました2024-04-16T08:33:12+09:00
15日 24年04月

~市民会館でおしゃべり会~「わたしと健康とウオーキング」を開催しました

2024-04-15T08:42:50+09:00

3月27日(水)に「~市民会館でおしゃべり会~わたしと健康とウオーキング」を開催しました。(事業の詳細はこちら) 当日は、市内のさまざまな地区にお住まいの18名の方にご参加いただきました。 この日初めて会った参加者は5つのグループに分かれて、自己紹介を行った後、ウオーキングをテーマに語り合いました。 また、途中で席替えを行い、改めて自己紹介を行い、意見交換を行いました。 今後も、テーマを変えておしゃべり会を開催予定です。 詳細は、広報しぶかわや当財団ホームページにてお知らせします。 多くの方のご参加をお待ちしております。

~市民会館でおしゃべり会~「わたしと健康とウオーキング」を開催しました2024-04-15T08:42:50+09:00
01日 24年04月

母の日フラワーアレンジメント教室を開催します(終了しました)

2024-07-26T15:32:16+09:00

母の日フラワーアレンジメント教室を開催します。 講師の指導のもと、母の日にプレゼントするフラワーアレンジメントをつくってみませんか。 多くの方のご参加をお待ちしております。 》》【申込は終了しました。】《《     とき (1)令和6年5月12日(日)午前10時から午前11時30分まで (2)令和6年5月12日(日)午後1時30分から午後3時まで ※どちらも同じ内容 ...

母の日フラワーアレンジメント教室を開催します(終了しました)2024-07-26T15:32:16+09:00
29日 24年03月

共催事業「渋川駅前 nin dakari(にんだかり)」を開催しました

2024-04-15T08:45:23+09:00

  3月23日(土)に、「SL/ELぐんま伊香保」の運行に合わせ、JR渋川駅、渋川市との共催によるイベント「渋川駅前nin dakari(にんだかり)」を開催しました。 当日は朝から雪や雨の中、来場者数1,000人と多くの皆様にご来場いただきました。   当財団は、1分間チャレンジゲーム、ボッチャ体験、竹灯籠づくり体験ブースを出展しました。         ...

共催事業「渋川駅前 nin dakari(にんだかり)」を開催しました2024-04-15T08:45:23+09:00
27日 24年03月

~市民会館でおしゃべり会~「懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催します(終了しました)

2024-07-26T15:32:56+09:00

  ~市民会館でおしゃべり会~「懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催します。 その日に初めて会う参加者同士で“懐かしのボードゲーム”や“遊んだ当時の思い出やあの頃のこと”などについて語り合いませんか。 今回のおしゃべり会がきっかけで、共通の趣味の仲間が見つかるかもしれません。 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 ≫≫申込受付は終了しました≪≪ テーマ 懐かしのボードゲームを遊ぶ とき 令和6年4月24日(水)午後1時30分から午後3時まで ...

~市民会館でおしゃべり会~「懐かしのボードゲームを遊ぶ」を開催します(終了しました)2024-07-26T15:32:56+09:00
Go to Top