渋川市20周年記念事業 しぶかわアニバーサリーフェスタへのご来場ありがとうございました
渋川市 まちづくり財団2025-10-07T09:05:58+09:009月13日(土)に渋川市民会館にて「渋川市20周年記念事業 しぶかわアニバーサリーフェスタ ~ふるさと渋川の未来を食と音楽と芸術で奏でる~」を開催しました。(事業の詳細はこちら) 当日は2,000人を超える多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 ...
9月13日(土)に渋川市民会館にて「渋川市20周年記念事業 しぶかわアニバーサリーフェスタ ~ふるさと渋川の未来を食と音楽と芸術で奏でる~」を開催しました。(事業の詳細はこちら) 当日は2,000人を超える多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。 ...
水曜サロン「山の魅力を語る会」を開催します。 あなたが感じる山の魅力を、みんなで語り合いませんか? 初心者からベテランの方まで、山への親しみを深めましょう。 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 申込フォームはこちら とき 令和7年10月22日(水)午後1時30分から午後3時まで ところ 渋川市民会館多目的室(渋川市渋川2795番地) 対象者 ...
水曜サロン「苦手克服!スマホ教室」を開催します。 スマホを持っているけど、使い方がわからない方必見! この教室では、みんなでワイワイおしゃべりしながら、スマホカメラや地図の使い方を実践します。 スマホの使い方についての疑問・質問、大歓迎です!何でも聞いてみましょう! 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 申込フォームはこちら とき 令和7年10月1日(水)午後1時30分から午後3時まで ところ 渋川市民会館多目的室(渋川市渋川2795番地) ...
令和7年7月19日(土)、20日(日)に「苦手克服小学生絵画教室」を開催しました。(事業の詳細はこちら) ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 今回のテーマは「水彩絵の具の基礎的な扱い方」ということで、 当日は果物の形に切り取った画用紙に、主に3原色(赤・青・黄色)を混ぜ合わせて様々な色をつくり、塗る練習をしました。 当財団では、今後も皆さまが参加しやすい事業を企画していきますので、ぜひご参加ください。 ...
令和7年6月14日(土)~7月6日(日)に小野池あじさい公園あじさいまつりを開催いたしました。(事業の詳細はこちら) 期間中は13,000人を超える多くのお客様にご来園いただき、誠にありがとうございました。 令和6年度から継続している渋川市出身の漫画家いけ氏とのコラボレーションでは、 今年度よりにオリジナルグッズの販売やスタンプラリーを新たに実施し、大変ご好評をいただきました。 また、あじさいをコンセプトにしたジェラートや琥珀糖も多くのお客様にお楽しみいただきました。 来年度につきましても、より一層お客様に喜んでいただけるよう、公園の整備とイベントの企画を進めてまいります。
水曜サロン「ボードゲームで遊ぼう!」を開催します。 コミュニケーションや脳トレに良い「ボードゲーム」。 これまでやったことのない新感覚のボードゲームを、おしゃべりしながら楽しみませんか。 興味のある方は、ぜひお申し込みください。 ボードゲーム 「はぁって言うゲーム」など とき 令和7年8月27日(水)午後1時30分から午後3時まで ところ 渋川市民会館多目的室(渋川市渋川2795番地) ...
令和7年6月29日(日)に開催された「TOYOTA GAZOO Racing Rally challenge in 渋川伊香保」には、13,000人と多くのお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございました。 当日の様子が、TOYOTA GAZOO Racing公式ホームページに掲載されておりますので、下記リンクからぜひご覧ください。 ...
~市民会館でおしゃべり会~「読書会」を開催します。事前に題材本を読んで感想を持ち寄り、おしゃべりを楽しみませんか。今回のおしゃべり会がきっかけで、新しい読書仲間が見つかるかもしれません。興味のある方は、ぜひお申し込みください。 申込フォームはこちら(終了しました) 題材本 絲山秋子「小松とうさちゃん」 とき 令和7年7月30日(水)午後1時30分から午後3時まで ところ 渋川市民会館多目的室(渋川市渋川2795番地) 対象者 ...
令和7年5月11日(日)に「母の日フラワーアレンジメント教室」を開催しました。(事業の詳細はこちら) ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 講師の皆さんのご指導のもと、花材の扱い方などを丁寧に教わりながら、 皆さんそれぞれ大切な方へ心を込めて作成していました。 当財団では、今後も皆さまが参加しやすい事業を企画していきますので、ぜひご参加ください。 ...
小学生を対象に、苦手克服小学生絵画教室を開催します。 夏休みの課題制作にも活用できる内容となっております。ぜひお申込みください。 《申込受付は終了しました》 1 趣旨 絵を描くこと(描画)が苦手な小学生を対象に、人物の描き方のコツ等を学べる場所を提供し、描画の苦手克服を目指すことを目的として、苦手克服小学生絵画教室を開催します。 2 事業概要 (1) 開催日時 ア 小学1~3年生の部 (ア) 7月19日(土)午前10時から正午まで (イ) 7月20日(日)午前10時から正午まで ...